人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄道と兵器の模型と実物の適当日記


by tetutetuo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

485系雷鳥その2

えらいことになりました。
春闘の結果、会社始まって以来の最低の額。
社員一同動揺を隠せません。

ホントに電車追っかけてる場合じゃないんですが(ローン支払い・・・ヤバイです)
妻と二人、将来を悲観しつつ、
「こんな時こそ趣味に没頭して現実逃避をしないと精神崩壊してしまう!」
と来月そうそうに関東方面へ撮影に行く許可を妻からいただきました。

さて金沢についてからどこで撮影しようかと上り列車に乗って車窓を眺めていたのですが
野々市という駅で撮影することに決めました。

485系雷鳥その2_f0165627_22234865.jpg


早速やってきたのは683系しらさぎ
485系雷鳥その2_f0165627_22244512.jpg


そのあとに485系雷鳥が来ました。A03編成です。
485系雷鳥その2_f0165627_22261046.jpg

485系雷鳥その2_f0165627_22262856.jpg


次は681系サンダーバード。フル編成12両です。
485系雷鳥その2_f0165627_22272436.jpg


413系。これもいつまで残るかわかりませんね。
485系雷鳥その2_f0165627_22291147.jpg


475系。もう博物館物ですね。
485系雷鳥その2_f0165627_22303521.jpg


続いて485系上り雷鳥A04編成。大阪から乗ってきた編成です。
485系雷鳥その2_f0165627_22322322.jpg


ここまで撮って松任駅に移動して停車する雷鳥を狙います。
485系雷鳥その2_f0165627_22343688.jpg


非パノラマ編成のA10編成が来ました。
485系雷鳥その2_f0165627_22354389.jpg

485系雷鳥その2_f0165627_2236291.jpg


これで撮影を終わり、金沢駅へ移動。

北陸道高速バスで名古屋へ。
やはり高速バスは安いです。鉄道の半額以下で時間はさほど変わらず。
車内はうら若き乙女とおねいさんばかりで、ちょっと居心地が悪かったのですが
それ以外は快適に移動できました。

最近の高速バスには各座席にコンセントが付いているのですね~。
携帯の充電くらいしかできないようですがありがたいです。
鉄道には(新幹線N700系にはあったかな?)ないサービスですね。

以上で485系雷鳥撮影終わり。
# by tetutetuo | 2010-03-27 22:45 | 鉄道写真

485系雷鳥その1

先日のダイヤ改正で485系雷鳥の大幅削減が行われました。
わずか1往復になり、編成も6両となりました。
往年の485系特急がなくなりました。

約一か月前の2/14、金沢まで撮影に行ってきました。
朝一番の近鉄特急で鶴橋へ。
環状線に乗り換えて大阪へ。
11番線で待ちます。

485系雷鳥その1_f0165627_21102191.jpg

早くも自由席号車前には列ができていました。
ちなみに乗車した雷鳥9号の前列車は特急しなのの大阪始発列車でした。

485系雷鳥その1_f0165627_21121644.jpg


列車到着後すぐに乗車。
485系雷鳥その1_f0165627_2112555.jpg

485系雷鳥その1_f0165627_2113975.jpg


車窓をビデオ撮影しながら金沢へ。
485系雷鳥その1_f0165627_21135540.jpg


このあと野々市駅で撮影しました。
# by tetutetuo | 2010-03-18 21:14 | 鉄道写真

地元の貨物列車

今回は地元を走る関西線の貨物列車です。

機会ある度に撮りに行ってます。
国鉄色DD51もいつまで現役でいられるかわかりませんので。

まずは昨年3月の撮影
地元の貨物列車_f0165627_20543622.jpg

DD51750ですね。たしか転属したはずです。

地元の貨物列車_f0165627_20551878.jpg

DD51893青更新です。「ヤクザ」です。いまは赤更新になってますね。

地元の貨物列車_f0165627_20563143.jpg

DE101727JR赤更新。

ずっととんで11月。
地元の貨物列車_f0165627_20573768.jpg

DD51稲沢イベントHM付きと三岐ED。もちろん許可取ってます。

12月に入って
地元の貨物列車_f0165627_2059275.jpg

2087レ永和にて。この列車には太平洋セメントロゴのコンテナがよく搭載されていたので
見に行ったんですが、この日は積んでいませんでした。
そういえば、最近見てません。もうやめちゃったのかな?

2010年に入って。1/5の撮影
地元の貨物列車_f0165627_212038.jpg

三岐の3714レです。本来なら2087レがいてJRホームから撮れないんですが、この日は強風で
JRのダイヤが乱れていて到着が遅れていました。

1/22
この日は骨材貨物が動くというので撮りに行きました。
地元の貨物列車_f0165627_2151487.jpg

富田で三岐から継走され、DD51と連結。

地元の貨物列車_f0165627_2172034.jpg

四日市へ移動するとコンテナ輸送記念の国鉄風コンテナがありました。

地元の貨物列車_f0165627_217473.jpg

骨材の返空です。

地元の貨物列車_f0165627_2193148.jpg

油槽所の入換動車が入換してました。

地元の貨物列車_f0165627_2110942.jpg

DD51重連のタンカー列車。

2/13
国鉄色のDD51822を見たので撮りに行きました。
地元の貨物列車_f0165627_21113597.jpg

地元の貨物列車_f0165627_21115955.jpg

国鉄色DD51重連。貨車が短いのが残念。

四日市に行くと、2本の貨物列車が並んでいました。
地元の貨物列車_f0165627_2113429.jpg


次回は485系雷鳥です。
# by tetutetuo | 2010-03-11 21:17 | 鉄道写真
水島駅は駅員はいるのですが、改札はフリーパスでした。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_161115.jpg

しばらくするとコンテナ貨物列車が到着しました。
JRのDE10のけん引です。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_1621450.jpg


右の信号は本線の倉敷貨物ターミナル行きで、左は東水島行きです。
この列車は東水島行きで、ここでタブレットを受け取って出発していきました。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_1643874.jpg

倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_165075.jpg


本線の貨物列車はJRのDE10か、DE10と同型の水島臨海DE701がけん引しますが
倉敷貨物ターミナル駅の入換と東水島-倉敷貨物ターミナル間の区間列車は水島臨海オリジナルの
DDがけん引しています。

再び三菱自工前に徒歩で移動し(15分ほど)その区間列車を狙います。

貨物線の信号(左側)が青になってそろろやってきます(ちなみに右はキハの車庫行き)
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16151472.jpg


やってきました!
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_161538100.jpg

今日はコキ2両でした。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16161638.jpg

なかなか好ましいDDです。
アルナインのとても簡単シリーズの凸型DDに似てます。(帰って来てから早速買いに行きました)

撮影後は列車で倉敷市駅に向かいました。18切符だったのでのんびりはしていられません。

水島港
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16202794.jpg


倉敷駅で列車待ちしていると特急やくもがやってきました
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16222138.jpg

倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16223814.jpg


最後に213系(元マリンライナー)を撮影し帰路につきました。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その8_f0165627_16233265.jpg


倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)終わり
# by tetutetuo | 2010-03-09 16:26 | 旅行
三菱自工前の先に倉敷貨物ターミナルがあります。
水島臨海鉄道の車庫もあります。
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10173796.jpg

倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_1018085.jpg


キハ302
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10183481.jpg


キハ20水島臨海色
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10191755.jpg


キハ20国鉄色
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10194759.jpg


部品取り用?のDE10
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10205331.jpg


もとは四国にいたようです
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10212398.jpg


その後ろに水島オリジナルのDD504
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_1022202.jpg


こちらも部品取り用?JR四国色のキハ20
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_1023222.jpg


車庫に近付いてみるとDD506と救援車代用?ワフがいました
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10251883.jpg


留置線にJRDE10とほぼ同型の水島臨海DE701とオリジナルのDD501が並んで停まっていました
倉敷へ(阪急・水島臨海撮影)その7_f0165627_10272050.jpg


この後、水島駅に列車でもどって貨物列車の撮影をしました

その8へ続く
# by tetutetuo | 2010-03-08 10:30 | 旅行